EIGHT PARK(エイトパーク)犬山店は、大人も子供も楽しめる、グランピング体験ができる面白いカフェ!
個室やキッズスペースがあり、親子カフェとしての利用にも役立つし、夜は大人デートにも使える!
ランチはドリンクバーがついたり嬉しいサービスイロイロです。
目次
名古屋でリノベーションや設計をしているエイトデザイングループが運営
個人的にエイトデザインさんが設計運営するカフェやショップが大好きで。
とにかくどこのお店もお洒落!の一言。
しかもお洒落だけど尖ってない、温かみのある感じが大好き。
その中でもキッズカフェ・親子カフェのグランピング仕様ってことでワクワクウキウキしながらエイトパークに行ってきました!
エイトパークは、名鉄犬山駅目の前!
木のぬくもりたっぷりの外観!
すぐわかります。
2軒並んでオシャレなお店が連なっているのですぐわかるよ。
実はこの2軒、ハシゴしたのでハチカフェレポはこちらからどうぞ~♪
【犬山市】ハチカフェ 名古屋飯や犬山ドッグとクラフトビールが楽しめる犬山駅のカフェバーbyエイトデザイン
エイトパークの駐車場・サービスチケット
私の場合は2000円未満になるだろな~と思って、犬山駅東口の方にある1時間100円のパーキングに停めました!
犬山駅まで徒歩5分くらいですかねえ。苦じゃなければ、そのほうが安いかも。
↓パーキング↓
エイトパークで遊べる楽しいグランピングスペースが4種類も!
入ってそっこー広がるこの景色!というか内観。すごい!
奥行きの広さ、ハンパない!
グランピングとあったので、席数は少なめなのかな?と思いきや、たっぷりとありました。
しかもグランピングと一言にいっても、エイトパークでは4種類もお部屋があるとか!
ソファースペース
気軽にお茶を楽しめるスペースになってます。
全ソファってのがスゴイ。かなりゆったりできそう~♪
ロッジスペース
丸太で入り口の壁が出来てて、山小屋のようなロッジ体験ができちゃう!
狭いかと思いきや、十分なスペースがあって、中にはおもちゃがいくつも。
この心遣いにキュン。
私はこちらに通されました~。
時間予約だけしました。ちなみに平日に大人2人です。
ベーススペース
二段ベットのようになってる面白いスペース!
中2階になってて、カーテンで仕切られ半個室になってるみたい。
トンネルスペース
この部屋だけ黒い壁になっててシックなかんじ。
トンネルとあるけど、大人の隠れ家的な雰囲気です。
キッズパーク
人工芝になっていて、靴を脱いであがるスペースになってます。
公園のように遊べるようになってて、天気のいい日は外遊びもできるようになってるとか!
至れり尽くせり~。
こんな感じで、大人も子供も楽しめるスペース設計になってて、ほんとに関心しちゃいました!
毎回違うお部屋予約して楽しむのも乙ですな。
エイトパークのメニューが豊富すぎて迷う!
ランチもドリンクバーも至れり尽くせり
メニューがいっぱいでとにかく迷いましたが、味噌とんかつ定食にしました。
メイン、ごはん、スープ、ドリンクバーがついて1200円!
少し甘めの味噌カツおいしかったです。
こちらドリンクバー!
至れり尽くせり~♪
なにがすごいって、セットメニューのほとんどがドリンクバー型式なんです!
主婦や親子には嬉しいシステム。
エイトパークのランチメニュー
10:00-14:30(L.O.)
2.チキングリルランチ 1400円
3.お魚のグリルランチ 1800円
エイトパークのディナーメニュー
15:30-20:30(L.O.)
2.エビフライ定食 1380円
3.味噌トンカツ定食 1200円
4.ビーフシチュー定食 1500円
エイトパークのダッチベイビー(カフェ)メニュー
15:30-20:30(L.O.)
2.犬山抹茶&きなこわらび餅SET 1400円
3.クリームチーズ&レモンSET 1200円
4.プレーンSET 850円
5.スモークサーモン&クリームSET 1500円
6.ベーコン&エッグ カルボナーラSET 1300円
お部屋は予約必須で2時間制だけど、満足のいく2時間!
なんだか2時間はあっという間でした~!
ごはんだけじゃなく、キッズスペースとか利用したら特にあっという間でしょうね~。
平日はすごい空いてたので、もちょっとおらせてくれたらとも思いましたが仕方ないです;
オススメ――!
店舗情報:EIGHT PARK(エイトパーク)犬山店
EIGHT PARK(エイトパーク)犬山店
▶食べログで予約する
犬山市犬山富士見町14 犬山駅西口1F
名鉄犬山線「犬山駅」直結
TEL:0568-44-1712
OPEN 10:00-21:00(L.O. 20:30)
CLOSE 火曜日
お酒も楽しめるお店
