ごはんとおやつ カフェnicoは、春日井市にある10席だけのこじんまりナチュラルカフェ!こだわりごはんだからこそ、メニューは1種類のみ!大人ごはん・大人カフェ♪
目次
カフェnicoは10席だけのナチュラルカフェ!
春日井市の201号線の角にあるお店で、お隣の建築会社と一緒になってる建物。入り口は別です。
中に入ると、カウンター4席・テーブル6席のほんとうにちっちゃくて狭い。
お隣との間隔がかなり狭め。
カウンターは特に身動きとれない系で大変そうでした…。
ランチ時は平日でも並びます。
おひとり様のほうがカウンター通してもらえる確率高し。
インテリアの感じや、雰囲気は良い!
ちょっとしたハンドメイドのアクセサリーが売ってるけど、狭いのでなかなかしっかり見に行くのは難しいかも。
メニューは1種類のみ!「カフェnico」のこだわり大人ごはんメニュー
入り口にごはんメニューがあるのでチェック!
メニューが変わるのは月ごとっぽいですね。
この1種類しかメニューはないので、嫌いなものがメインだった場合は…、諦めよう。。
ランチ 11:00-14:30
- ごはん 1180円
- 手作りほうじ茶アイス 150円
- 紅茶のブリュレ 250円
おやつ 〜16:30
- キャラメルのパウンドケーキ 330円
- ベイクドチーズケーキ 430円
- コーヒー 400円
- 紅茶 400円
- カフェオレ 420円
- オレンジジュース 250円
カフェnicoの食卓が華やか、美味しい!
こちら2名分の食卓の様子!
めっちゃ華やか、おかずたくさんでテンション上がる。
出来立てほやほやで湯気のぼってて、美味しそう〜!
いただきまーす!!
メインの酢豚。
お肉や野菜がゴロっとしていて噛みごたえがあって、素材の食感を楽しめる。
味付けは中華というより、和風にしてあるのか、酸っぱくなく、かなりマイルド。酢豚苦手でも食べられる系。
手作り肉しゅうまい。
お肉のジューシー感がちゃんと出てて、肉汁もあって美味しい。
玄米ごはん。
国産米を使用しているというこだわりの玄米。
ぷちぷち歯応えがよく、全体的にもっちりむっちりしてました。
全体のバランスがよく、美味しくいただけました〜!
ボリューム感もしっかりあり、食べ応えあって色々楽しめて大変美味しいごはんでした。
体に良いものを食べたいな〜という人向け!
食後のデザートで紅茶のブリュレ(+250円)を注文。
ちょこんとした容器で、本当にちょっとしたデザートってかんじです。
ブリュレ自体は、クリームがものすごくなめらかで美味しい!
紅茶の味がしっかり感じられてよかった。
ごはんはとっても美味しいし、素敵なカフェです。
ただ狭く席数がないので、並ぶし、混みます。
そのため並んでる人がいるとゆっくりはできません。。
店舗情報:ごはんとおやつ カフェnico
ごはんとおやつ カフェnico
住所 | 愛知県春日井市高山町2-11-1 |
---|---|
TEL | 090-6076-7755 |
営業時間 | [月~水・土・日]11:00~16:30(L.O) |
定休日 | 木曜日・金曜日 |
席数 | カウンター4席、テーブル6席 |
駐車場 | 3台 |
駐車場について
駐車場は道を挟んだ逆側に3台だけあります。
こちら停められない可能性大なので、徒歩5〜8分くらいの朝宮公園に停めると楽。駐車場無料。
混み具合について
平日でもランチは並びます。開店と同時に店内が埋まる。
11:10くらいに行ったら待ち3組目でした…。
時間に急かされる感覚があるのでゆっくりはできません。席と席の間が狭く、窮屈な印象。
大人カフェ関連記事


