岐阜市にあるChowdy(チャウディー)は、2019年 4月にオープンした本場のクラムチャウダーを味わえるカフェ!ヴィンテージ系で落ち着いたインテリアがオシャレで、自家製CUBEパンも人気!敷地内に花屋もある♪
目次
Chowdyは、2019年4月にオープンしたクラムチャウダーを味わえるカフェ!
2019年 4月19日オープン!
岐阜市則武に2019年 4月19日オープンしたChowdy(チャウディー)!
カフェの域を超えた見た目で複合施設のよう…!敷地広いし、看板デカイし、通りに面しているのですぐわかるハズ!
本場仕込みのクラムチャウダー!
クラムチャウダーとは、牛乳をベースとした白いクリームスープ。シチューに近いものです!
チャウディーでは、貝も本場同様にホンビノス貝を使用していて、たっぷり魚介のエキスが出てる…!
岐阜県産の食材を使ったオーガニックメニュー!
地元の農家さんから調達した旬で新鮮な野菜を使ったサラダや、化学調味料は一切使用していないドレッシングなど、
自家製CUBEパンが人気!
チャウディーのパンは、自家製パンで、毎朝焼き立てを提供!中でもCUBEパンが可愛くて美味しいと人気!
オシャレな花屋が併設!
どうやら「haco」さんというらしい。めっちゃ素敵で可愛い♪カフェついでに覗いてみて!
Chowdyの外観と内観
オシャレなニューヨークスタイルな外観!
チャウディー自体はニューヨーク系の黒い建物。
なんと2階建て。1階がカフェで、2階は貸しスペースのようになってるとか。
2階へと続く階段。この日は特に何もやってなかったみたい。
ヴィンテージ+ナチュラルウッドなインテリア!
中に入ると、ウッドと鉄のヴィンテージ系インテリア!
男女共に来やすい雰囲気。
テーブル席がほとんどだけど、1つだけソファ席がありました!
基本的に洋楽のBGMが流れてるんだけど、BGMがない時間があって意外と静かに。
食器なども販売!
こちらは入ってすぐの入り口周り。
カフェで使用しているものと同じ食器を販売してるみたいでした。お皿・カップ・フォーク・スプーンなどが売ってました。
お客さんと混み具合について
平日12時ちょい前くらいに着いて、4~5割埋まる感じ。
女子2人組やご夫婦などがいた。
13:30くらいまでお客様さんが入れ替わり来てて、足取りが途絶えない感じでした!客層は、20代〜40代が主ってかんじでした。
クラムチャウダーランチをいただく!
チャウダーブレッドランチ1100円
DELI3種・ドリンク・ソフトサーブ(ソフトクリーム)が付きます。
もったりしている。なかなか噛むのにアゴが疲れる。。。
クリームチャウダーは濃厚!
クリーム好きにはたまらんと思う。パンが食べ応えあるのと、クリームも多めだから全体ボリュームもたっぷり!
キッシュはしっかり玉子の味が強いタイプ。
キャロットラペはオリーブオイル強め。
温かい大根おろしみたいな、ドロっとしたあんかけ風?デリ。
ドリンク&デザートつき!
デザートはソフトサーブ。
ソフトサーブはいわゆるソフトクリームのこと。なので、ドリンクホットにすれば良かった…と後悔。
ソフトクリームは、イチゴパウダーがかかってて甘酸っぱくて美味しい!量もセットデザートにしては結構あって、堪能できた♪
Chowdyは、CUBEパンも人気!
キュープパンが人気との情報を仕入れてたので、見てみると…
すでに売り切れ!
棚が全部なかった!と思ったら、
前日までの予約OKだとのこと。
キューブパンの様子はインスタで見れます♪
Chowdyのメニュー
ランチメニュー
- A:お魚のお料理 1430円
- B:お肉のお料理(チキンカツ1430円/ポークソテー1650円)
- C:チャウダーブレッド 1100円
どれもドリンクとデザートがセット!
モーニングメニュー
モーニングタイム8:00-11:00
- ドリンク代+200円=サラダブレッドセット
- ドリンク代+100円=トーストセット
どちらもクラムチャウダーつきます!
テイクアウトメニュー
キッシュ・ペペロンチーノ・チキンカレー・サンドイッチなど多彩っぽい!
チキンカレーは週末限定で、数が限られてます。
- コーヒー 300円
- カフェオレ 400円
- 紅茶 300円
- クラムチャウダー 500円
- オムレツサンド/チキンサンド 450円
- 本日のデリ 400円
- ソフトサーブ(ソフトクリーム)450円
店舗情報:Chowdy(チャウディー)
Chowdy(チャウディー)
住所 | 岐阜県岐阜市則武東2-18-26 |
---|---|
TEL | 058-213-5910 |
営業時間 | 8:00~22:30 [モーニング]8:00~11:30 [ランチ]11:30~14:30 |
定休日 | 不定休(暫定月曜日) |
席数 | 30席程度 |
駐車場 | 12台程 |
駐車場について
めちゃくちゃだだっ広い敷地なので、停めようと思えばかなり駐車できると思います。
岐阜市カフェ記事




