暮らしの陽だまり市は、2011年秋にスタートした老舗マルシェ!お洒落で広々したモデルハウスで開催。お庭やテラスが素敵な空間で、キッチンカー・無農薬野菜・こだわりスイーツ・ハンドメイド雑貨などを楽しめます♪
目次
暮らしの陽だまり市とは

- 2011年秋にスタートした老舗マルシェ
- 木の家専門工務店ひだまりほーむが開催
- 広い敷地のモデルハウス内で開催するからお洒落
- 池、噴水、テラス、芝生など、自然も感じられる
- キッチンカー・無農薬野菜・こだわりスイーツ・メイド雑貨などを楽しめます
- Hidamari Cafeの利用もできます
2023年2月8日出展者(飲食系のみ紹介)
- 菓子工房みのひだ屋 @minohidaya
- はらぺこドーナツ @harapeko_donuts
- lever_lien @lever_lien
- クッキーノイローゼ @kyoko.sntmbook
- D’s Kitchen @d.s_kitchen
- ごきげんや @go_gokigenya
- 米粉はうす ここ(幸心) @komekohouse_koco
- ビー・カンパニー @be_company2012
- はなのすけのおだんごや @hananosuke_no_dangoya
- home_kitchencar_ @home_kitchencar_
- 青山いちご園 @aoyama.ichigoen
- あず◇ゆずKITCHEN @azuyuzukitchen
- ラナファーム @ranamanma
- Grand @grand0218
- チュラサンガ
- ささべじ @sasavege
- 摘み草薬膳 @tumikusa_yakuzen
マルシェの様子

受付があります〜。LINE登録をするとスタンプが貯まるシステムで、ポイントを貯めるとクーポンが発行される。




こちらがキッチンカーたち。



野菜や果物たち。



中庭がありまして〜、テラス席が設置されてます。自由に座って使えるよ〜〜♪



ひだまりカフェの中にも出店があるし、ひだまりカフェも営業してます!(メニューは限られるみたい)



モデルハウスの中にも出店があります〜!
スイーツ系とハンドメイド雑貨などいろいろありました!
ランチや買い物を堪能♩
紡夢(home)「四川麻婆豆腐と無農薬栽培のレモネード」

中華ダイニング 紡夢という居酒屋さんが出してるキッチンカー!
キッチンカーでは、国産鶏肉の唐揚げ・四川麻婆豆腐・無添加果肉ソーダなどを販売。





麻婆豆腐650円(お米なし)
山椒が効いててうまい!辛口って書いてあったけど、辛さに弱い私でもギリ食べられた♪
レモネードソーダ350円
無農薬栽培のレモンを使ったもので、優しい味〜♪
Grand(どんぐり)「玄米おむすび・焼きおむすび」


米と豆をテーマにしたキッチンカー!
Grand(グラン)は、フランス語で「どんぐり」の意味。ロゴにも使用されてるどんぐりたちがかわいいお店。


焼きおむすび 300円
焼きおにぎりなんだけど、なんとも優し〜く焼いてあって、中がふっくら♡
そしてたまらん醤油の風味!美味しい〜!!
lever lien(ルヴェ)「米粉おやつと量り売りクッキー」

米粉ナチュラルおやつアドバイザーさんがされてるお店。
グルテンフリーの米粉パンや米粉クッキーなどのおやつを販売!




計り売り米粉クッキー 8個320円
(米粉クッキー1g4円・米粉パン1g3円)
「楽しんでくれる人がいたから量り売りにしました〜」とおっしゃられていて、確かにいろんな種類を好きな分量だけ選べるの楽しくてGOODです♩
私は8個ほどセレクトして320円でした!割とリーズナブル!
それぞれのフレーバーの味がしっかりしていて濃厚。味の違いをしっかり楽しめる♪
歯ごたえのあるサクサク感が美味しい。
フレーバーで食感がちょっと違ってて、抹茶がいちばんホロっとして優しかった。
米粉はうす幸心(ここ) 「グルテンフリー・岐阜県産米粉を使ったグルメ」




岐阜県産の米粉『こなゆきひめ』使用した、グルテンフリーの米粉グルメを販売!
グルテンフリーのお弁当、米粉ぱん・おやつの製造販売をしています。
陽だまり市での出展はスイーツをはんばいしていました〜♩
米粉ブラウニーはしっこ400円
ここさんオススメブラウニをチョイス。
米粉らしくしっとり。
食感はもっちりしすぎてなくて軽くて食べやすい!ビターすぎず甘すぎずで美味しい。
青山いちご園「栄養たっぷり紅ほっぺ」

岐阜県本巣市でいちごの販売をしています。
ホタルの住む揖斐川の清流の水を使用し、土耕栽培をして丹精込めて育てるので、栄養をたっぷり吸収した甘みの濃い苺になるそう。


大粒で、真っ赤で、どー見ても美味しそう〜〜〜〜〜〜な苺が並んでました♩


紅ほっぺ 550円
しっかり熟していて、甘い!ジューシーで美味しい〜〜♩
NPOチュラサンガ「なるべく農薬を使わず育てた新鮮野菜たち」




NPO法人チュラサンガさんの、なるべく農薬などを使用せず育てた新鮮野菜たち。
旬なお野菜も、とってもリーズナブルな価格で購入することができました〜!
めちゃめちゃ嬉しい!
毎週日曜 9:00-11:30に「Sun day やさい朝市」を岐阜県岐阜市寺田の円成寺で行っているので、そちらもぜひ!
田植えや稲刈りなどの農体験もできるらしい・・!
ひだまり子ども食堂

2022年6月からひだまり子ども食堂をスタート!
無農薬の野菜や地元の食材を使うことで安心・安全なごはんにこだわっています。
子ども食堂はじめます!
コロナ禍でつながりが少なくなる中、安心安全なごはんで地域の子どもたちを少しでも支えるお手伝いができたらと思っています。
こんなご時世だからこそ、地域で助け合う、認め合う、思い合う。
そういう世の中に近づいたらと願っています。
とっても素敵な活動をされています。詳細▶︎https://hidamari-village.jp/kodomosyokudo/
ボランティアなど、気になる人はチェケラー!
【イベント情報】暮らしの陽だまり市
住所 | 岐阜県岐阜市東鶉3-59 |
TEL | なし |
開催 | 毎月8日 / 10:00~14:00 |
席数 | テラス席20席ほど |
駐車場 | ひだまりほーむ第3駐車場(会場 ひだまりほーむ敷地の西へ300m、焼肉くいだおれ本店さん西) |
WEB | https://hidamari-village.jp/kurashino-hidamari-iti/ |
岐阜マルシェ一覧


