あっちでもこっちでもいろんなマルシェを気軽に楽しめる時代になりました。小さい規模の朝市や、大きいイベントに発展するものまで、さまざまなマルシェ・マーケット・朝市・夜市などをご紹介します!
目次
【岐阜市】SUNDAY BUILDING MARKET(サンビル)
サンビル
2014年9月にスタートした通称「サンビル」は、シャッター街の柳ヶ瀬を活気あふれる場所にするためはじまったマーケット。
開始から8年、もはや知らない人はいないのでは?という規模に拡大。多いときは150ほどの出店がある。
ハンドメイドやクリエイター系が強く、おしゃんな出店が多い!人気のコーヒースタンドやスイーツやお菓子屋さんが出店するも、午前中で完売する人気ぶり。早めに行くのがおすすめです〜。
開催:毎月 第1土曜日・第3日曜日 11:00-16:00(毎月 第4日曜日 10:00-15:00 / GIFU ANTIQUE ARCADE)
会場:岐阜柳ヶ瀬
運営:柳ヶ瀬を楽しいまちにする株式会社
http://ysbmkt.com/
【岐阜市】&n(アンドン)
アンドン
岐阜県岐阜市長良の長良川プラムナード近辺にある「&n(アンドン)」。
2018年に地元メンバーたちで立ち上げられました!
なんと、長良川花火を上げてくれたものアンドンさん!!詳細は→ 長良川鵜飼屋花火大会(花火最高だった〜〜もう本当にありがとう・・!)「こよみのよぶね」にも携わっています。
定期開催の朝市をはじめとし、不定期で夜市があったり、別イベントがあったりします。WEBは要チェックです!
アンドンに入っているショップも素敵なので、マルシェの際にはぜひ寄ってみてね♪
開催:毎月 第2日曜日 8:00-11:00
会場:&n(アンドン)
運営:&n(アンドン)
https://and-n.info/
【岐阜市】暮らしの陽だまり市
暮らしの陽だまり市
地産地消!地域のものに出会えるマルシェ。
2011年からはじまった歴史あるマルシェ〜〜!!
毎月40店舗ほど出店。無農薬野菜・こだわりスイーツ・オーガニック・雑貨などが並びます。
同じ敷地内にあるひだまりカフェもおすすめなので、行ってみてくださーい!
開催:毎月8日 10:00~14:00 ※毎年1月8日お休み
場所:ひだまりほーむ 岐阜県岐阜市東鶉3-59
駐車場:ひだまりほーむ第3駐車場(会場 ひだまりほーむ敷地の西へ300m、焼肉くいだおれ本店さん西)
主催:ひだまりほーむ
https://hidamari-village.jp/kurashino-hidamari-iti/


【岐阜市】長良公園オーガニックマルシェ
長良公園オーガニックマルシェ
岐阜長良公園で開催されているマルシェで、オーガニックを掲げています!
「自然」な環境で育った食材として、無農薬・無添加・化学肥料不使用・遺伝子組み換え無しのものを販売。
「ゼロウェイスト(ゴミを0に)」を掲げて環境問題にも取り組んでいるのが素敵♪
ピクニック気分で、お弁当箱やタッパーやお箸などを持って行こう〜!
開催:毎月 第1土曜日・第3日曜日 8:00-13:00
場所:長良公園
https://www.instagram.com/nagarapark_organic_marche/


【岐阜市】善光寺大門まるけ
善光寺大門まるけ
伊奈波神社にある岐阜善光寺の境内で手作り市を開催!
15日は善光寺如来さまのご縁日ということもあり、毎月15日に開催しているそう。
野菜販売・グルメ・雑貨など20店舗ほどが出店。
拡大版「ミライの参道まるけ」も要チェック!
開催:毎月15日 9:00-14:00
会場:岐阜善光寺(岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目8)
主催:岐阜善光寺
https://www.facebook.com/daimon.maruke/
【瑞穂市】ワンオーガニックマルシェみずほ
ワンオーガニックマルシェみずほ
ワンオーガニックマルシェみずほは、2022.11月にスタートを切ったばかりの期待のマルシェ!
身体に良くて美味しいおやつや、こどもも楽しめる体験だったりと、誰もが笑顔になれるような取り組みを目指しているそう。
開催:第2土曜・第4日曜 10:00-14:00
場所:サンコーパレットパーク(瑞穂市大月1276)
主催:みんなの笑顔を守る会 瑞穂支部
【各務原市】マーケット日和
マーケット日和
来場者数3万人超えの大規模なイベント!
2017年立ち上げから毎年多彩な、アート・音楽・遊びなどのエンタメ要素と、衣食系の出店と、各務原市という地域を巻き込んだエネルギッシュな展開をしている!
大好きイベントで2017年から欠かさず足を運んでます〜。
クオリティの高さはピカイチ!老若男女問わず楽しめる要素がしっかり散りばめられているので誰でも楽しめます。
時期:年1回(秋頃)
会場:各務原 学びの森・市民公園
主催:各務原マーケット日和実行委員会
https://marketbiyori.com/


