バームクーヘンで有名なヤタロー!浜松市東区にはヤタローの工場直売店があります。そこではアウトレット価格で断然お安くバームクーヘンがGETできます!しかも、バームクーヘン以外にもお菓子やパンもかなり安く手に入るので行かない手はない。
店舗情報:ヤタロー工場直売店(YATARO outlet Store)
ヤタロー工場直売店(YATARO outlet Store)住所 | 静岡県浜松市東区丸塚町169 |
---|---|
TEL | 053-463-8577 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 年中無休(三が日を除く) |
席数 | なし |
駐車場 | 10台程度 |
ヤタロー工場直売店はここだけ!浜松市東区
治一郎のバームクーヘンで有名なヤタロー。
その工場直売店(アウトレットストア)は、ここだけ!浜松市東区にあります。
コストコ越えか!?
実は近くにコストコがあるけど、コストコよりまずはココ行った方がいいかも…と思うほど安い!バームクーヘンだけでなく、パンやスイーツ、おやつになるものが色々。更には野菜まで売ってる。
スーパー感覚で買いに来てる人がいっぱいいました!
とにかく人気だし混むので、人気商品は15時までが勝負。
お一人様、1日3個限り!1円/g+税
入り口入ってすぐに、ズラーっとバームクーヘンがお出迎えしてくれます。
なかなかな量。圧巻!
なんと価格が1g1円!破格です。
切り落としバームクーヘンなので、ものによって値段がちょっとずつ違います。
だいたい300円代。
お一人様、1日3袋限定!
転売は絶対NG!
転売する人っているんだなー…ってビックリしましたが、転売は絶対NGです!
大量買いしてご近所さんに配るくらいの心意気で買おう。
パンの種類が豊富すぎる!こだわりパンが20%~40%OFF!
バームクーヘンに負けず劣らず、ズラーっと並んでるのがパン!
その種類はもう数えきれないくらいパン!
食パンが人気っぽい。
1個ずつのお惣菜パンも販売してる。
しかも20%OFF!
リングドーナツなんて3つ入って64円!?もはや怖いくらい安い!
ベーコンエピ
もちもっとした生地が美味しい!
カリカリ系ではなく、もちもち系のベーコンエピ。
1袋29円のフランスパンのみみ!ラスク作りに最適♪
奥の奥、野菜売り場の前の方の棚にひっそりあるのがこのフランスパンのみみ。
ものすごい量がたっぷり入って、破格の29円!
フランスパンのみみを使ったラスク作りがオススメ!
電子レンジで1分ほど加熱して乾燥させ、溶かしバターを塗って、グラニュー糖をまぶし、オーブンで15分ほど焼いて完成。
簡単なので是非チャレンジしてみてください♪
スイーツもたっぷり入って100円代!?
なんとたっぷり大容量なのに、100円代のスイーツが…!
季節もののゼリーや寒天が売ってました。
奥にはティラミスも。
こちらは焼きたてのアップルパイが買えちゃうコーナー!
店内で焼き上げるので本当にホックホク。
ティラミス
たっぷり容器に入ったボリュームたっぷりのティラミスが280円くらいで購入できます!
普通に完成品(正規品)なのに安い!食いしん坊には嬉しい。
スポンジはしっとり、コーヒーのほろ苦さもしっかりあり、その上にたっぷり甘いクリーム、ココアパウダー。最高!
ロールケーキのみみ
ロールケーキのみみ、たっぷり1本分入って265円!(入ってる量によって値段が変動)
しっとりふわふわなスポンジ生地が美味しくて、それに合わせたクリームもふわふわ。
甘めで見た目よりもボリュームがあるかも!
コロコロ割れラスク(はちみつ紅茶)
コロコロ割れラスク(はちみつ紅茶)170円。
まじで美味しすぎてハマりすぎて、何度もこれを買いに通った…!!
紅茶がガツンと強く香る系で、紅茶好きにはたまらないラスク。
ひとくちサイズになってて、そのサイズに砂糖がコーティングされてるので、1個1個がしっかりカリカリサクサク!
甘さは相当。甘党じゃないときついかも。
ハマるとずっと食べ続けてしまう魔のおやつ…。
富士山鯛焼き(ミルク)
富士山鯛焼き(ミルク)150円くらいだったような気がします…。
珍しいミルクだったので買ってみた!
しっと〜りミルク饅頭の味。
鯛焼きはふわっと系で、外側もあまりカリっとはしてないです。
今川焼き(大判焼き)を食べる感覚だったけど、美味しい〜!
野菜も販売!地元産が多くて安心♪
店舗一番奥は野菜コーナーになってます。
けっこう地元産の野菜も豊富にあったので、安心。
野菜に関しては安い!って感じではないけど、良いものってかんじでした。
とにかくなんでも揃ってるヤタロー!
お安くお買い物できるスーパーのようなところなので気軽に行ってみてください。
コストコ越え!?ってビックリするよ〜
お持ち帰り関連の記事




